昨日、リフォームが終了した空室に本日、
祝!!申し込みお祝いに応援クリックおねがいします!さすがにうれしい。
やったことがダイレクトに成果に結びつくのは本当にうれしい。
今回は、非常にタイミング悪い退去だったので、今週末が最後のチャンスだと思っていた。
そのため、今回は非常に多忙な中
根性・根性・根性でいろいろやっていた。
その結果が出たという感じでとてもうれしいのである。
今回の活動は以下のとおりである。
11/上旬 退去連絡。12/1が退去日とわかる。
11/29 9:00 自宅出発名古屋へ
13:00~ ベンディアムセミナー講師&懇親会
25:00 ホテルへ
11/30 9:00~ 名古屋大家塾参加
24:00 帰宅
12/1 仕事終了後、19:00から現地確認。
チョー汚いのでがく然となる。 工藤さんとリフォームの打合せ。
その後、IH交換&水栓交換&スポットライト設置。
24:00~ 社長の妻と緊急対策会議。
就寝前になぜかなくなっていた冷蔵庫をヤフオクで発注。
12/2 壁紙はがし工事(業者さん)
12/3 仕事終了後、
地デジ工事立会い&清掃。ヤニだらけでなかなか進まず。
壁紙張替え工事(業者さん)
12/5 5:00起床 札幌出発
9:00~ 札幌の大家さんの物件見学。
19:00~ 図面舞踏会。
12/6 8:00起床 札幌市内見学。
13:00~ ベンディアムセミナー&懇親会
23:30 ホテルへ
そのころ横浜では、社長の妻と役員の母で物件清掃。
5時間以上の格闘の末、ほぼ清掃完了。
12/7 9:00~ コムズセミナー
19:00 札幌より帰宅。
20:00 イケアで部材調達。
12/9 仕事終了後、キッチンリフォーム用部材探し
12/10 仕事終了後、
冷蔵庫設置。キッチンリフォーム。
イケア小物設置。
12/11 15:30
入居申し込みこうやって書いてみると本当に良くやったという感じである。
さらに、この二週間の本業サラリーマンは各種年末の報告会が相次ぎ、ものすごい忙しさであった。
今月はこの部屋以外に2部屋の退去が予定されており、なんとしてもこの部屋は入居を決めたいという気持ちがあった。
ついつい、忙しさでできない言い訳を自分にしそうになるが、やはり好きで始めた不動産経営。
まだまだ、借金も多く事業としては全然だめなうちに甘えが出ては、やはり将来だめになる。
さらに最近は、セミナーで、満室になるための実践などを話してきたこともプラスに働いている。
また、そこで知り合った多くの大家さんが創意工夫を凝らして頑張っている姿に接しられたことも、私が頑張ろうと思った理由でもある。
ということで、今日はこれから
妻と祝杯!![emoji:d-15]
頑張ったご褒美に応援クリックおねがいします!
サラリーマン 大家 あかちゃん 不動産投資 アパート経営 マンション<お勧め教材>
不動産の判定は不動産鑑定士補さんの斉藤さんに聞きましょう ただいま割引中
不動産投資自動化ツール・一発鑑太郎融資に関しては元銀行員の融資担当だった小川さんに聞きましょう。
アパートローン必勝マニュアルなお、どちらもこのブログより購入していただいた方には、現在有償での配布を検討している私の
「銀行提出資料 3点セットのフォーマット」をもれなく差し上げます。
これは
私が実際に融資を受けながら改良し続けたものです。
なお、この特典は購入時にダウンロードできる特典入手方法に従って、フォーム入力してください。連絡来次第、私の方からメール送付します。
No title