仙台の報告4赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

ちょっと遅くなったが、仙台の最終報告である。

仙台のリフォームも納得行くものができ、さらに秋保温泉で最高の気分を味わい、あとは入居の報告を待つだけということで、東北道にのり、気分良く帰宅途中のこと。


仙台南から入って、30分ぐらいした白石と国見の間の道路を走っている時に、突然エンジン停止。

全く動きません。

バッテリーや燃料切れではなく。

どうも燃料ポンプの故障。よくあるゴルフのトラブル。

どうしようもないので、路肩に車をとめ、停止。

ちょっと狭く、暗いので怖かった。

とりあえず、三角停止板がなく、ハザートとテールランプをつけて、レッカーを呼ぶ。

なんとなく怖かったので、妻も車から降ろし、10mぐらい前に移動し、レッカーをまっていた。

5分ぐらい経った頃でしょうか。

いきなり激しい音


トラックがノンストップで、車の右側を擦って行きました。

車体の右側はテールランプからフロントフェンダーまでずっとへこみ、バックミラーとホイールカバーがが吹っ飛んできた。




それから警察を呼び、現場検証。

あたりは真っ暗だし、車はものすごい勢いで走っているし、本当に怖かった。

幸い、車を降りていたので、私たち夫婦に怪我はなかったのが幸いである。

それから、車をレッカーで移動。

そのレッカーに車を預け、白石蔵王に送ってもらった。

レッカーを見送り、新幹線に乗ろうとしたら、なんか変な感じ。


なんと、新幹線終了!!
 


土日は最終がPM9:07で終了。

ついたのが9:30アウトである。

あわてて、在来線で帰れないかと、JRの白石駅に走ったが、福島のちょっと先までしか行くことができなそうで、途方にくれた。

しかたないので、駅そばのビジネスホテル パシフィックホテル白石に宿泊。

朝の新幹線で、昼頃にやっと帰ってきた。

レッカー代、宿泊費、新幹線代ととんでもない出費だった。

ひぇー。

ただ、あのまま、車に乗っていたら、今頃病院でした。

運が良かったと思った方がいいのでしょうね。



事故から一週間。とりあえず、だいぶ話し合いが進んできた。

車はやはり廃車。修理代が現状調達価格を上回った。

ただ、相手のトラックは対物保険に入っていない。

一応、話し合いの結果、現状調達価格+5万で和解することにした。

レッカー代と廃車費用で4万かかったが、宿泊代と帰りの新幹線代は私の車の保険で全額還付された。

あとは、満載の荷物を送ってもらい、入金を待つだけ。

ただ、さっき電話があって、入金は10/20まで待ってほしいとのこと。

おいおい、本当に大丈夫だろうか。

まだまだ、不安の日々である。

いつもありがとうございます。応援よろしくお願いします。
    ranking_banner.gif

コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する