最近も相変わらず物件の探索は続けているのだが、HPやFAX・メールで送られてくるものは数多くあるが、ほとんどは書類審査で却下というパターンである。
しかし、昨日横浜でそこそこの物件を見つけ、夜物件の見学に行ってきた。
場所は地図をFAXしてもらったのですぐわかった。
物件の外観は夜なのであまり良くわからず、内部は共有部だけは見れたが、中はもちろん見えない。
入居率は80%といったところ。
家賃は相場でおそらく十分に満室にできそうな間取りである。
手入れはやはりされておらず、共有部も枯葉だらけだった。
ただ、想像していたより内壁ははきれいで、場所もまあまあだったので、とりあえず詳しい資料をもらい、本日、銀行に書類送付した。
自分の計算だと、積算でも満額評価がでそうなので、もし希望通りの評価が出れば、真剣に検討してみようかと思う。
一応、週末には内見もさせてもらい、外観の不具合もしっかり確認してこようと思う。
最近、FXの方が効率が良いと認識しているので、あまり低利回り物件は相手にしていないのだが、そこそこローンが組めるとなるとやはり不動産も魅力がある。
インカムでそこそこ回せて、満室にすれば十分にキャピタルを狙える都心部はやはり魅力があるようにも思う。
FXもスワップだけではそこそこしかならず、大きく儲けるにやはりスイングである。
そうなるとやはり不動産も利回りが10%強あれば、地方の15%より、キャピタルを狙える都心部の方がやはり安全のような気もしてくる。
この辺は、自分でもまだまだ良くわからず、これからもいろいろ検討してみなくてはならない。
何年かやってみないとどちらがいいのかはわからないのかもしれないが。
---------------------
今日は3位です。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
人気blogランキング
No title