福岡の物件の水漏れ工事の請求書が本日来た。
なんと、151,032円。
高い!!
相場的にはこんなものかもしれないが、やはり高いものは高い。
もともと賃料が安いので、4ヶ月分以上がパーになってしまった。
工事の最終確認は明日の10:30から行うことになっているらしいので、明日現場で立ち会いたいと思う。
その時に、なんとかもう少し値引きしてもらえるように頼んでみようと思う。
このアパートは本当に問題児である。
それと、15日に退去した部屋のリフォーム代の見積もりが来た。
いつもびっくりするのだが、今回はもうさすがに慣れた。
20平米の1DKで168,000円。
いつもこの見積もりをみるとあきれてしまう。
とにかく、ありとあらゆるものを新品交換にする見積もりである。
明日はこの見積もりの内容をすべて確認して、やることとやらないことをはっきりさせることと、どの程度のものを交換すべきといってくるのかその感覚をあわせてこようと思う。
この辺は、一度きちんと対応しておかないと、今後もずっと困ることになる。
もう少し管理会社が必要なものと必要でないものを区別してくれると助かるのだが、ここにその期待はできない。
横浜・仙台の業者は自分たちで確認して、必要なところを指摘してくれるのだが、ここはすべてリフォーム業者にも○投げ。
その見積もりを大家にFAXするだけ。
おとなしい大家なら、これを全額払うのだろう。
少なくとも明日からの旅行代は削減してきたいと思う。
とりあえず、明日は確認&労働力投入&泡会である。
福岡で初めてお会いする皆さんよろしくお願いします。
---------------------
今日は3位でした。
年間を通して、上位をキープできるように有効な情報を提供したいと思います。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
人気blogランキング
リフォーム代