先日、自主管理物件で退去がありました。
仕方ないので、退去立会と掃除の準備をして物件へ。
立会はまあまあいろいろありましたが、網入りガラスの割れが二枚。こちらは入居者の保険で対応するようにして、その他は一部の床と壁の補修費をもらって完了です。
保険対応はこれからですが、入居者もわりあいきちんとしているので、保険会社とやり取りしてなんとか終わりそうです。
あと一部のクロス貼り替えは息子に任せました。
立会に向かう途中で仲介さんから入電。
内見したい人がいるらしいです。
立会後、部屋でいろいろやっていると、仲介さんと入居希望の学生とお母さんがやってきました。
話を聞いているとどうも二軒目らしい。
さっきと比べて・・・・・・といろいろ話しています。
こちらの方が家賃が安いのとキッチンが綺麗なのはプラスらしいです。
ということで、私も会話に参戦。
いろいろアピールしておきました。
とりあえず、お客さんは帰られて、一時間後、仲介さんから連絡があり、いろいろ交渉がありました。
まあ、一つをのぞいて、それほど大したことではなかったで、とりあえず要求に対しては対応できますと答えておきました。
価格交渉はなかったですが、設備関係の話でした。
それからまた一時間くらいしてから、入電。
無事申込になりました~。
こういう部屋もありますが、なかなか決まらない部屋もあるんですよね。
そちらの対策も強化しないといけません。
いつもありがとうございます。今年も皆さまの応援、よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
今年の決意と今の時流の中で資産をどう活用していくべきなのか
コメントの投稿