火災警報器トラブル多発赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

消防法の改正により設置義務化された火災警報器。





設置からずいぶん経ちました。

所有物件での設置戸数は200個以上。

初期に設置した物件より、徐々に電池切れのトラブルが発生してきています。

電池は特殊電池のため、入居者が各自交換できず、連絡があります。

電池切れするとアラームが鳴り続けるみたいで、うるさくて外している人もいるかもしれません。

しかし、それでは設置した意味がありません。

とりあえず、クレームごとに交換用電池を送付しています。




退去時には問題がなくても、そろそろ交換しておいた方が無難かもしれません。

忘れていましたが、いろいろおきるものですね。


いつもありがとうございます。今年も皆さまの応援、よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
   ranking_banner.gif

ノムコムコラムもスタートしました。こちらも是非読んでください。 
第13回 課税の繰り延べに有効な海外不動産投資について


健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
どのような物件から始めればいいのか?


10/17 ~元メガバンク支店長、菅井敏之氏が語る~コロナ禍における金融市況のこれからと不動産投資家の正しい銀行との付き合い方






コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する