お盆明けからはトラブル連絡ばかり赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • お盆明けからはトラブル連絡ばかり

お盆明けの今週月曜日の朝からトラブル連絡が連日続いています。

月曜日はネットワークトラブルが二件。

ひとつは新規の入居者の設定の問題。いろいろできないと大騒ぎしていたのですが、ネット業者の機関部は問題なし、その後やり取りしてもらい解決。

もう一つは退去時にネットの調子が悪かったとのことで息子にいってもらいました。

こちらもリセットで解決したのですが、最近の暑さでの熱暴走も考えられるので今後対策は必要かもしれません。


一昨日はシェアハウスの外国人から電気がつかないから助けてと連絡。

この部屋は昔からの蛍光灯のシーリングライトなので、おそらく蛍光灯が切れただけ。

仕方ないので、私の書斎のLEDシーリングライトを外して急遽取り付けにいってもらいました。

無事完了しました。

シェアハウスは利用頻度も高いのでLEDに最初から変えておけば良かったです。あと一室くらい残っているので、そちらは退去時には交換してしまいます。


さらに、昨日は入居中の方からシーリングファンライトのリモコンが動作しないと連絡。

4mの天井に取り付けてあるのと、リモコンの代替品もないので、いったん新品交換する予定。

本日、商品入荷したので、明日交換してもらいます。


また、本日も先日入居した人から仲介会社に連絡があり、ふろのドアがきちんと閉まらないとのこと。

ユニットバスの折れ戸ですが、清掃時に確認してあるので、何が原因かわかりません。


こちらも明日、午前中に息子に行ってもらいます。

何故か10%しかない自主管理物件にばかりトラブルが起きて、参りますね。


私は札幌なので、リモート管理でいろいろやってもらいますが、なんとか対応できているので、良かったです。

今は後継者育成も兼ねているので、いい機会だと思います。


最後にお知らせですが、今週末にZOOMでセミナーやります。

よろしかったらご参加ください。
8/29【第10回ニーノの部屋】極東セミナーコラボ企画!ゲストは赤井誠さん(健美家パートナーセミナー)



こちらも募集中です



いつもありがとうございます。今年も皆さまの応援、よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
   ranking_banner.gif

ノムコムコラムもスタートしました。こちらも是非読んでください。 
第12回 海外不動産投資のメリット・デメリット

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
いくらまで家賃収入の規模を追求すれば満足するのか?





コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する