このところ随分物件が動いているように感じます。
ただ、コロナ影響もまだまだあることも感じます。
春からなかなか空室が埋まりませんでしたが、最近は立て続けに物件の申し込みが続いています。
現時点で、5部屋に申し込みが入りました。
そのうち、コロナ影響で親に反対されたという理由で一人がキャンセル。
もう一つは契約日を二度ほど自己都合で変更し、仲介会社からもちょっと怪しい人なのでやめた方がいいという連絡をいただき、こちらから断った人が一人。
合計、3部屋が確定しました。
残るは3部屋と、月末と来月半ばに退去予定がそれぞれ2部屋あります。
まだまだ、埋めるために頑張らないといけません。
幸い、シェアハウスはコロナの影響がなく埋まっているのは助かります。
また、民泊も開始以来、未だに埋まっていて、月末から来月は空室なのですが、現在の宿泊者から1ヶ月延長したいとの連絡を受けています。
いろいろいい部分と悪い部分もありますが、賃貸にはそれほど大きな影響がでていないので、助かります。
埋まらない部屋は条件変更なども提案して、満室に向けて、いろいろやっていきたいと思います。
いつもありがとうございます。今年も皆さまの応援、よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
ノムコムコラムもスタートしました。こちらも是非読んでください。
第12回 海外不動産投資のメリット・デメリット健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
税引前利益と税引後利益とキャッシュフローを完全に理解するー初心者のための不動産投資の始め方4ー
コメントの投稿