最近は新コロナの影響を受けて、民泊はもちろんのことシェアハウスも入居申し込みが減っています。
現在2つのシェアハウスを運営していますが、6/6,6/7と一室のみ空室がありました。
2月に退去があってから、全く反応がありませんでしたが、昨日、久しぶりに反応がありました。
どうも、今回の影響で帰国が2ヶ月ほど延期になってしまった方。
週末よりすぐに入居したいということで、写真のみで申し込み。
当日に前金で家賃とデポジットをいただき、対応することにしました。
これで、シェアハウスは満室です。
それぞれがきちんと自覚を持って活動してもらいたいと思います。
とりあえず、シェアハウスの問題は複数人での共同生活なので、ひとりでも感染すると大変なことになります。
掲示板には手洗いとうがいの徹底をお願いし、現地には手洗い石鹸を急遽配置することにしました。
ただ、トイレットペーパーの在庫がなくなりだしていて、確保が一家で1パックと制限されるようになっているので、まとめ買いができないのが面倒です。
いつもありがとうございます。今年も皆さまの応援、よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
ノムコムコラムもスタートしました。こちらも是非読んでください。
第12回 海外不動産投資のメリット・デメリット健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
キャッシュフローだけに頼るな!ピンチとチャンスは同時に訪れる
コメントの投稿