ただいま、様々な物件のリフォームに取り組んでいます。
業者さんにいろいろ依頼していますが、全然ペースが追い付いてきてくれません。
台風被害物件は未だに屋根はブルーシートのままが一棟。
そのブルーシートすら、先週やっと付きました。
こちらは来月中まで工事に入れそうにありません。
もちろん、内部は劣化の一途。
やっとブルーシートがついたので、内部も直したいと思います。
また、一番大破した物件も屋根だけはなんとか直りましたが、それ以外は全く進みません。
いろいろ電話でお願いをしているのですが、どこも仕事が立て込んでいるらしく進みません。
仕方ないので、もう自分でやれることはすべてやらないと繁忙期終わるまでは業者さんの手はあかないと思います。
外部もペンキ屋さんに連絡しているのですが、なかなか来てもらえないのでどうしようかと思っていましたが、本日、物件をさがしたところ、塗装した際に少し残してもらっていたのを思い出しました。
そのため、急遽外観をタッチアップ。



手すりもガルバ屋根が擦れてはげはげになっていましたが、随分きれいになりました。

外観はぱっと見はかなり綺麗になりました。
とりあえず、これで十分だと思います。

クロはマットなので、乾くとほとんどムラがわからなくなりますね。
あと、室内も壁がやられてしまったのですが、こちらはべニアを上張り。

部屋全体がやられているので、地道に貼り続けて、パテ入れしてクロスで仕上げる予定です。
天井も全滅なので、こちらもべニアを上張りして仕上げる予定です。
なんとか来月の早い段階で仕上げて、募集をなんとか開始したいと思います。
今の時期は、時間が最優先です。
こういう時がセルフリフォームの最大のメリットですね。
無事Top10で年越しと新年を迎えました。ありがとうございます。今年も皆さまの応援、よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
ノムコムコラムもスタートしました。こちらも是非読んでください。
第10回 売却すべき物件とその基準は?健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
今年の不動産投資戦略と最も大切な2つの原則2月1日(土)東京開催 富裕層の考え方・行動を学ぶ!
コメントの投稿