先日、いつも仲良くさせていただいている友人の簡易宿泊所を見学させていただきました。
場所は人気駅から徒歩数分の非常に立地のいいところです。
物件も元地主物件のオーナーズルームを改造して行っているので、非常に良い物件でした。
beforeはかなり汚かったとのことでしたが、DIYのリフォーム後のお部屋を見る限り、非常にきれいでした。

元和室のクロスも好きです。

洗面所もおしゃれ

トイレのクロスも素敵です。こちらはかなり高いもののようです。

全体的に費用も非常に安く仕上げていて、DIYパワーを感じます。
私も今、いろいろやっていますが、いろいろ参考になりました。
さらに、こちらはすべての運営を自分たちでやっているということで、運営費もかからず、収益は約月貸しの3倍。
かなりの収益ですね。
運営の手間に関していろいろ気になる点を質問させていただきましたが、意外にも手間のかからないリネンの工夫など、私がこだわっていた部分をあっさりと割り切っていて、私も少し考え直してみることにしました。
寝室はこちら


もともといい物件を安く買われていて、頭金も30%入れて購入されていて、十分に運営できると思います。
一度、完全に委託して失敗した民泊ですが、今年はもう一度チャレンジしてみたいと思います。
そのあとは、おしゃれなお店で懇親会。
とても楽しく過ごせました。
ありがとうございました。
無事Top10で年越しと新年を迎えました。ありがとうございます。今年も皆さまの応援、よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
ノムコムコラムもスタートしました。こちらも是非読んでください。
第10回 売却すべき物件とその基準は?健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
今年の不動産投資戦略と最も大切な2つの原則
コメントの投稿