どうにも大変な状態になってしまいました赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • どうにも大変な状態になってしまいました

昨日から大騒ぎになってしまった物件の詳細がわかってきました。

夜中に屋根が風で飛び、その後、消防署がやってきて、その後警察もやってきて朝を向かえました。

朝になってから東京電力も来てもらったのですが、切れてしまった電線は復旧してもらえました。

これによってアパートの停電は解消。

しかし、すごい量の屋根が絡んでいるので、こちらではできませんと電話がはいりました。

電線に架かっている部分は外してくれたようですが、大部分は電話線に絡んでいるらしいです。

そのため、朝すぐに管理会社さんに連絡をとり、対応を依頼しました。

息子に早朝また現地に行ってもらい、写真を送ってもらいました。

2886.jpg

とんでもないことになっています。

ちょっと驚きです。屋根のすべてのトタンがぐしゃぐしゃになっています。


本日の夕方に管理会社の方に現地確認をしてもらえましたが、屋根業者もいっぱいらしく、複数人を現地に向かわせるのが困難とのことで、週明けに現地対応してもらうことになりました。

とりあえず、あとはお願いして、私は保険会社に連絡。


こんなことをやっているうちに、鍵が開かないとか、近隣にものが飛んできたとか、様々な電話がはいります。

さらに、物件確認とか。


日本時間と私のいる場所は11時間の時差があるので、日本の昼の12時は夜中の12時。

日本からの午後の電話は夜中にかかってくることになります。

そのため、毎晩、夜中に何度も電話で叩き起こされます。

昨晩(今日の日本の午後)も結局AM1時 3時に起こされ、そのままやり取りでAM5時くらいまでかかりました。

今、二時間ほど寝て起きましたが、昼間も寝ないと生きていられません。

数時間おきに仮眠しながら、毎日過ごしていますが、あと数日でなんとかなるのではと思います。

ランキング暴落 皆さま応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
    ranking_banner.gif

ノムコムコラムもスタートしました。こちらも是非読んでください。 
第8回 低金利の融資を受けるには何が重要か(中級編)

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
キャッシュフローから資産形成へのターニングポイント




コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する