最近は毎日のように値下げ物件の連絡が入るので、物件調査を行っています。
融資の関係もあるので、新しい物件しか見ていなかったのですが、昨日の信金さんからの力強いお話もあり、築古で資産価値の高そうなものも見るようにしています。
普通に経営できていれば、今は無理して売る環境ではないような気もしますが、今売る人は業者に頼まれて売れたらラッキーと思って出しているか、苦しくなってなんとかしたい人かのどちらかではないでしょうか。
買うなら後者の物件ですね。
コラムにも書いたのですが、無理して買わなくてはならない理由もなく、地味に探してみたいと思います。
ただ、ここ数年のものに比べるとみんな良く見えてしまうので、頭を10年前の基準に戻すべく、私は過去に検討した物件をすべてファイリングしているので、その頃の物件と比べて今の物件を見るようにしています。
もう一声欲しいですね。
ランキング暴落 皆さま応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
新築アパートは2週間で満室に。現在の市況で個人投資家は何をすればいいのかノムコムコラムもスタートしました。こちらも是非読んでください。
第6回 物件を満室経営するためのノウハウセミナーで話します
2019年6月23日(日) 10:00~12:00(9:30受付開始)
TKPガーデンシティPREMIUM秋葉原 カンファレンスルーム2C。
赤井誠様「負けない不動産投資の考え方」
セミナー