現在、滞納の処理が複数あります。
1)何年間も問題なかったのに突然昨年末から滞納が始まっている男性
この方は任意売却で購入してから入居していたので、保証会社に入っていません。
そのため、管理会社から保証人に連絡して、一ヶ月分の入金。その後本人から一ヶ月分の入金がありましたが、現時点で2か月滞納状態です。
今後も継続して保証人含めて督促をお願いしています。
保証会社が入っていないのでちょっと不安な案件です。
2)一月遅れ気味でしたが、毎月入金があったが最近なくなった女性
こちらは今年に入ってから一月分しか入金がなく、その後二ヶ月滞納しています。
こちらは自主管理ですので、仲介会社を経由して保障会社に督促しています。
今月末に更新もあるので、ちゃんとしておかないとまずいことになりそうです。
3)駐車料金を今年から滞納し、こちらからの連絡も無視している男性
こちらは近隣に住んでいる男性で、駐車料金をすでに3か月滞納しています。
一度だけ、3/8までに振り込みますと連絡が入りましたが、結局入金されず、こちらからのメール・メッセージをすべて無視しています。電話ももちろん出ません。
こちらは友人でもある太田垣先生のお力をお借りして、内容証明を送付。
とりあえず、先週内容証明は受け取ったようですが、その後入金ありません。
今週の対応次第では、厳しく対応するしかありません。
4)先月入居後、いきなり滞納した男性
保証会社に請求したところ、保証会社から連絡があったのか、すぐに入金してくれました。
初月なので、忘れてしまったようです。
自動引き落としのことを訪ねて来たので、自動振り込みの手続きをしてくださいとお願いしました。
とりあえず、あと3件ですが、どれもこれもなかなか手ごわそうです。
ちょくちょく確認しながら回収したいと思います。
皆さま応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
アパートで空き巣未遂事件発生! 物件の防犯対策と被害後の対応ノムコムコラムもスタートしました。こちらも是非読んでください。
第2回 可能な限りリスクを減らしたサラリーマンの投資戦略3/23 東京開催
「株VS不動産」投資するならどっち? 出版記念セミナー
コメントの投稿