まんぷく カップヌードルミュージアム赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • まんぷく カップヌードルミュージアム

ここ数年かかさず朝ドラを見ていますが、今回の「まんぷく」は即席ラーメンの発明の日清のお話ですね。

P3010020.jpg

チキンラーメンやカップヌードルなど、今では当たり前ですが、何もないものからこれらを発明していくのは本当に大変なことです。

私も技術者でしたので、この苦労はわかります。

0から1を生み出す方が1から100を作るより難しいと思います。


毎回、朝ドラで話題になった場所に旅行に行くのを楽しみにしていますが、今回はいままであることは知っていても一度も行ったことがなかった横浜みなとみらいのカップヌードルミュージアムに行ってきました。

P3010022.jpg

私が生まれる前
P3010023.jpg

小学生の時かな。当時は100円も凄く高く感じました。
P3010024.jpg

ここではオリジナルのカップラーメンが作れるのでとりあえずやってみました。
P3010036.jpg

絵の才能がないので、図柄は小学生並みなので公開できません。
P3010045.jpg

クリエイティブシンキング ボックス
1.まだ無いものを見つける

2.なんでもヒントにする

3.アイデアを育てる

4.タテ・ヨコ・ナナメから見る

5.常識にとらわれない

6.あきらめない

P3010049.jpg

どのような事業でも共通する考えだと思います。


私の信条と同じ。Never give up
P3010067.jpg

やっぱり横浜の夜景は本当にきれいですね
P3010083.jpg

皆さま応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
    ranking_banner.gif


健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
「返済比率半分以下なら大丈夫」の危険性。ローン返済比率だけでなく利子返済比率を考えよう

ノムコムコラムもスタートしました。こちらも是非読んでください。 
第1回 何のために不動産投資をするのか?

3/9 福岡開催 3/23東京開催
不動産投資市況の「今」を総ざらい! 2019年不動産投資スタートアップセミナー

fukuoka_tokyo_tokuten.jpg


コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する