物件関係の仕事も終わり、今年度の会計処理も終わり、ひと段落と行きたいところですが、明日が今年最後のゴミの日。
そのため、今日は朝から、倉庫の整理や書類の整理を行っていました。
なんやかんやで増え続ける在庫品と書類。
とりあえず、必要なものとして取ってあるけど、結局使わずに溜まっていくだけです。
しかし、何かがないと常に後回し。
年末と言うことで、たくさんの断捨離をおこないました。
服を大量に捨て、パソコン関係の備品もかなり捨て、雑誌や書籍を捨て、蛍光灯や電球関係はすべて捨てました。
IKEAの商品で結局買いだめして、もう使わずそのまま捨てるものもあります。
やはり必要なときに買うべきですね。安いからと言って買いだめは結局損です。
ただ、手を付けられなかったものもあり、こちらは来年早々に捨てたいと思います。
普段から整理整頓をしないといけないのですが、貯まり続ける書類を皆さんはどのように処理しているのでしょうか。
明日はすべて捨てて、すっきりして新年を迎えたいと思います。
今年もあと三日。
明日からカニやら酒やら発注したものがどんどん届きます。
こちらはすぐに食べてしまうので、在庫になることはないのですけどね。
15年連続でTop10内で終われるでしょうか? 皆さま応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
今年1年の成果はどうだったか?1/12 福岡開催 1/26
東京開催 不動産投資市況の「今」を総ざらい! 2019年不動産投資スタートアップセミナー
コメントの投稿