賃貸物件のwifi化赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

私の物件は常に最新の設備を導入するようにしています。

その方が当初家賃を高く取れて、初期費用を回収しやすいからです。

地デジの時も、インターネットの時もです。


ただ、最近は、もう優先でデスクトップパソコンをつなぐ人はほとんどいなくなり、持っていてもノートバソコン。もしくはipadやスマホです。

そのため、入居後、パソコンがつながりませんと言う問い合わせが一定率であります。

確かにホテルでも今はほとんどwifiがつながりますね。

そのため、今は少しずつwifi対応に切り替えています。

とりあえずは各部屋に小型のルーターをセットしたり、




こんな奴をセットしたりしています。




とりあえず、スピード的には通常使用には十分耐えられるようです。

最近はコンセント型一体型のタイプもあるのですが、取り換えるにはこちらはちょっと高いんですよね。

しばらく、いろいろ試してみたいと思います。

皆さんはどのようにされているのでしょうか。

モチベーション低下中、応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
    ranking_banner.gif

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
ハワイ物件での大トラブル。参りました。



コメント

  • 11月 30 2018
    • 2018/11/30(金) 09:41:34
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 大家の源さん #-
URLを貼っておきましたが、導入時はLANケーブルだけだったうちの物件では、このような感じでwifi化しています(^^)
  • 12月 09 2018
    • 2018/12/09(日) 12:05:39
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 赤井誠 #-
源さん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する