無断侵入 破損赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

所有する物件の近隣でものすごくうるさいマンションがある。

43条の道路になっているのだが、勝手にこっちの敷地にはいるなとか、バイク・車は通させないとか。

お互いに2mずつ提供しているのにも関わらず、とにかくうるさい。

マンションの塗装をしたときに高圧洗浄の水が敷地に流れ込んだら、怒鳴り込んできて、土嚢をおいてこちらに水が流れないようにしろと言われて、工事も中断。

とにかく、何かにつけてクレームを入れてくるので、関わるのが嫌な相手です。

先日、こちらが新築工事をするときも、一切、あちらの敷地に入らず、こちらの敷地内だけで工事しました。

もちろん工事の挨拶はしましたが、何かあると面倒なので、関わらないようにしたいと思っています。


しかし、先日よりそのマンションで大規模修繕の工事が入っています。

しかし、こちらにはなんの挨拶もありません。

もともと変だと思っていたので、別に気にもしてませんでした。

しかし先日、物件に行ってみると、なぜか自分の敷地内に三角ポールが立ててあります。

邪魔だからどかすように言ったところ、危険なのでどかせないとのこと。

なぜだと言うと、この下の汚水桝のふたを大型車が入ったときに破壊してしまったというではないですか。

IMG_8078.jpg

あれほどこちらの工事に対してはクレームをつけ続けていたのに、

挨拶はない

勝手にこちらの敷地にクルマをいれる

こちらの所有物を破損させる

破損後も連絡もなし


完全に頭に来ました。

今まで、こちらにさんざん好き勝手言っていたくせに、自分たちはなんでもあり。

器物破損で警察を呼ぼうと思いましたが、すぐに監督がでてきて平謝り。

とりあえず、この事実だけをきちんと押さえて、至急修理させることにしました。


今度こちらに対してクレームがあったときのために貸しをつくっておくことにしました。

しかし、勝手なやつはどこにでもいますね。

モチベーション低下中、応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
    ranking_banner.gif

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
相続対策を考えた土地購入と新築




コメント

  • 11月 09 2018
    • 2018/11/09(金) 11:57:44
    • [ 編集 ]
    • URL
    • #-
貸を作ったと思っても後からではお隣のバカもんには
通じないと思いますよ。
犬をしつける時には悪さをしたその場でしからないと効果がないです。

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する