昨晩、長かったヨーロッパから帰国しました。
終盤、体調を崩してしまい風邪気味です。
ローマから入って、ブリュッセルからでます。
途中の移動はすべて電車。
切符はすべて現地の券売機か窓口で前日か当日に購入しました。
意外に簡単です。
ヨーロッパの場合はユーロパスみたいなものもありますが、3-4に一度くらいの移動であれば、適当に切符を買った方が安上がりだと思います。
物価は総じて高く、特に宿泊費と食費はかなり高額です。
それなりのところに泊まりましたが、どうしても中央駅の近くに泊まらないと、荷物の運搬が大変なのです。
そのため、一泊あたり2-3万円でした。
食費もコンビニでおにぎりというものが買えないので、ご飯党のわたしはつらかった。
ヨーロッパは朝から晩までパンが多いですね。
パン好きならいいかもしれませんが、私にはつらかった。
現金は羽田で3万円だけユーロに代えました。あとはすべてカード払いです。
VISAとマスターはどこでも使えますが、ダイナースとJCBはやはり使用できるとこが限られます。
ダイナースもマイル還元率が年末から低下するので、こちらは解約し、VISAをメインにカードに戻すことにしました。
ブリュッセルといえば、小便小僧。


思いのほか小さいものですが、多くの観光客が集まっていましたね。
帰りはANAのビジネス。 95000マイルで往復取れました。

行きは台風の影響でどうなるかと思いましたが、無事出発し、今回も無事帰ってくることができました。
機内食は和食を選択しましたが、残念ながら、あんまり美味しくなかったです。





機内で食べた一風堂のラーメンが一番良かったです。

あとはワインとビールを飲んで寝る予定でしたが、さっきの写真にちょっと写っているとなりの日本人サラリーマンが徹夜でプレゼン資料つくっていました。
この方は座席ライトをずっと点けていたのがまぶしくて、なかなか眠れませんでした。
あんなサラリーマンは不幸だなあと思いながら、映画を見ていたら、明け方眠ってしまい、気がついたら着陸体制に入っていました。
無事日本に帰ってきたので、また、日本の不動産を頑張らないと。
綺麗だと思われましたら、応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
絶対にできると信じて行動することが実現につながる
コメントの投稿