海外に行く時の不動産関係の準備赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 海外に行く時の不動産関係の準備

今日は、海外に出発する時に、不動産関係の仕事が滞らないように、準備していることをお話しします。

・SIMフリーのスマホ

私はiphoneのSIMフリー機を使っているので、それを利用しています。
時々アンドロイド端末を利用することもありますが、どちらでもいいと思います。


・050電話

ドコモの050電話を契約しています。
iphoneでもアンドロイドでも契約できます。
こちらは月々324円かかりますが、海外から発進する際は国内と同じ価格で発進できるので、トータルではお得です。


・電話転送

普段はSIMフリーiphoneで楽天電話を使用しています。
通常も携帯から050電話に転送するように設定しています。

海外に出かけるときは、転送までのコール数を変更します。

日本にいるときは30秒ぐらいにしていますが、海外に出る前に5秒とかに設定を変更します。

今回はこの設定を忘れて、非常に大変でしたが、15秒ぐらいに普段から設定しておけば、いいと思います。


・グーグルドライブ

私はすべてのデータをグーグルドライブで管理しています。
自宅のローカルディスクはあくまでもグーグルドライブのバックアップとしてしか使用していません。

グーグルドライブは現在は100GBを契約していますが、大抵のデータはこの程度で十分です。

年間たったの2500円。

それまで、自分でサーバーを組んだりしていましが、圧倒的にコスパ高いです。

15GBなら無料なので、是非試して見てください。


・写真

海外でも執筆関係の仕事をすることが多いので、その際に写真が必要になります。

私は写真の画質にこだわるので、一眼レフでも最高画質で常に保存しています。

ただ、これをネットドライブに入れると莫大な量になってしまうため、グーグルフォトの無料版を使っています。

これなら、画質を多少落とせば、すべての写真を無料で保存できます。

執筆関係の仕事であれば、こちらで必要十分です。


散々試行錯誤をして、お金をかけましたが、これが現時点で私にとっては最適です。

今までのところ、これで世界中でかけても何の問題もなく、仕事ができます。

いかがでしょうか。

もっといい方法があるよという方は教えてください。


お役に立ちましたら、応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!

    ranking_banner.gif

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
自分自身の信用力を高めよう







コメント

050電話はSMARTalk というアプリが無料なので、私はそちらを使ってます。 SIMフリーで海外に行っても便利になりましたね。

ブログ毎回楽しみにしてます。

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する