今度はトイレかよ!!赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

突然の天井落ちトラブルが終わったら、今度はシェアハウスでのトイレのつまり。

ここは購入時に詰まっていたのを何度も直しては詰まりを繰り返していました。

簡単なつまりはすぐに取れるので、今回も息子を連れて実地訓練です。


まずは当たり前のようにラバーカップでシュポシュポ。



まったくダメです。

今回は完全に詰まっています。

水を流しただけでもパイプから水があふれそうになります。

仕方ないので、便器をはずしてワイヤーでガシャガシャ。



でも5mでは足りません。

どうもその奥が詰まっているようです。
IMG_2885.jpg


仕方ないので、その後はPPスルーを流し込んで一日放置です。

こいつはかなり強力なので、大抵のつまりは解消します。



翌日も翌々日も流し込んで様子を見ましたが、やっぱり抜けません。
今回は相当な感じです。

どうにもならないので業者を呼ぼうと思いましたが、なかなかの金額。


最後に今まで一度もつかったことがなかったけど、本体と一緒に買っていたこちらで。ただこちらも7.5m
ケルヒャーのパイプクリーナーホースです。IMG_2882.jpg



これを高圧洗浄機にとりつけてどんどんパイプの中を進ませていきます。

IMG_2884.jpg

途中から油が固まったようなものがどんどん出てきます。

原因はこれのようです。

この物件の旧所有者は中華系。購入した当時、部屋の建具はかなり油でべたべたでした。

おそらく、トイレに油を流したりしていたのではないでしょうか。



もうだめかと思った7mを超えたくらいで何か手ごたえが。

ガシャガシャやっているとスッと抜けたような感じ。

水をいれてもあふれません。

その後はパイプから油がみえなくなるまで、洗浄してました。

これで大丈夫でしょう。

購入時からの根本的原因が解決した気がします。

それと、これで息子も経験値があがったので、今後は私が出動しなくても大丈夫でしょう。

とりあえず、大きなトラブルが解決です。


だいぶ落ちちゃいました。応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!

    ranking_banner.gif

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
人生を左右する選択は「自分の力」で決める


8/18 福岡 銀行融資の厳しい時代に不動産投資で資産を増やすための購入戦略術セミナー があります。
300210seminar.jpg












コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する