海外からの入居者赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

所有するシェアハウスで先日入居がありました。

このかたは数ヶ月前にスカイプでお話ししたドイツからの留学生です。

英語しかわからないし、現地を見たいというので、ドイツと日本のどちらも起きている時間で調整して、現地でアイフォンで部屋の様子を見せながら英語で説明した入居者です。

その際にとても気に入ったので是非入りたいということで、若干の家賃交渉がありましたが、OKして連絡待ちしていました。

しかし、2ヶ月以上待ってもビザが取れないということで、ずっと遅れていました。

時々スカイプでコメントが入り、ビザがでたらすぐにいくからと言われていましたが、いつになっても来ないので諦めていたのですが、なぜか先週、ビザとれたのでこれから行きますと急に連絡がありました。

しかし、わたしはバンコク。

家族は英語がかなり厳しい。

とりあえず、息子に行ってもらい、ネットでわたしが説明しようとしていたのですが、気がついたら飛行機が早く着いたのでもう家の前にいるとの連絡。

すぐに向かってもらいました。

しかし、他の入居者がいれてくれたと連絡が入り一安心。

さらに、その子がなんと英語ペラペラ。

息子が着く前に全ての説明が終了。

ハウスルールから、ゴミ出しまで全部話してくれました。

確かに入居の時に、海外の話で盛り上がった女の子だったのですが、さすがです。

明日、バンコクから帰りますが、お土産持って挨拶してきたいと思います。

そして、今後は海外の方が来た時はお願いしちゃおうかなぁと密かに考えています。


だいぶ落ちちゃいました。応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!

    ranking_banner.gif

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
サラリーマンを辞めて5年。辞める前の苦悩と現実

コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する