伊豆マリオットホテル修善寺赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 伊豆マリオットホテル修善寺

現在、マリオットのプラチナチャレンジをしています。

8月からマリオットのゴールドの特典がS PG改悪されてしまうので、その前にプラチナグレードになっておこうと考えています。

というのは九月からヨーロッパに一月出かけるのですが、その間にかなりのホテルを利用する予定だからです。

ヨーロッパもいい部屋やクラブルームはある程度費用が掛かるのですが、プラチナになればそれらはほぼ最低料金でもスイートにアップグレードしてもらえる可能性はあるし、クラブルームで食事やお酒も無料で利用できるので、トータルで考えれば、贅沢な旅行をしてもコストは抑えられると思っています。

ただ、これらは7月末までにやらないと意味がないので、今月と来月でマリオットに9泊します。

月末からはタイではずっとマリオットに泊まるので、あと2泊分を日本で泊まる予定です。

たまたま、別荘に来る必要があったので、修善寺はそこから30分ほどですので、一度利用して見ました。

P6171806.jpg

P6171804.jpg

もともと、ラフォーレの一部をマリオットに変更しているのですが、建物の内部はマリオットぽくリフォーム済みです。

部屋はちょっとアップグレードしてくれましたが、それほど大した広さではありません。

P6171809.jpg

この辺りはアジアでの利用が一番充実していますね。

ラウンジもかなりしょぼくて、マリオットと名乗るのはちょっと厳しいかなという感じです。

P6171822.jpg

ちょっとがっかりですね。

お酒類は色々ありますが、食事は一切ありません。
P6171825.jpg

スナック類が朝から晩まで同じものが置いてあるだけです。
P6171829.jpg

景色は富士山が見えて良かったですけど。
P6171831.jpg

航空会社ラウンジでいうと、ユナイテッドの国際線のラウンジくらいしょぼいです。

アジアなら、様々な食事が用意されているのですが、何もないので、レストランで食事しました。

レストランも大したメニューがありません。


温泉は大浴場がありますが、露天風呂がありません。

露天風呂は隣接するラフォーレにバスに乗って行くと、そこの森の湯というところに入れますが、バスの往復が面倒でした。


朝食はバイキングでこれはまあまあですね。一通りのものがありました。

P6181844.jpg

P6181845.jpg

P6181846.jpg

ということで、ここにリピートはないですね。

まあ、ゴルフの時なら利用できるかもしれませんけど。



頑張ったねと思った方は応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!

    ranking_banner.gif

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
融資が厳しくなることは悪いことではない



コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する