世界は狭い赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 世界は狭い

ただいまハワイに来て5日目です。

P5071186.jpg


先週は沖縄にいたのですが、沖縄はもう梅雨入りのようです。

ハワイは相変わらず、気持ちの良い天気で天国のようです。 私はやっぱりハワイが一番好きですね。

東京の方も雨のようで、早速雨トラブルの連絡が入りました。

こちらもネットで必要な部品を発注して対応できそうです。


こちらにいてもメールやライン、フェイスブックで多くの不動産仲間と連絡を取っていますが、本当にみんながどこにいるのかわからなくなります。

先週まで一緒に沖縄にいる仲間が、静岡・北海道・富山・オーストラリア・ハワイと普通に散り散りになっているのですが、普通に連絡を取り合っています。

それ以外にもセブやバンコクからも連絡が入ります。

正直、世界中どこに誰がいても何も変わらずに連絡が取り合えるというのは本当にすごいことです。

昔は国際電話で話すのもとんでもない費用がかかりましたが、今は普通にテレビ電話を無料でかけられます。

情報も写真・動画でいくらでも連絡が取り合えます。

ちょっとした情報交換はほとんどこれで済んでしまいますね。

本当に便利な世の中です。

ただ、そういう連絡を取り合う深い関係になるにはやはりフェイスtoフェイスで話をして、親睦を深めないとそうならないのも事実です。

日本中の仲間とはハワイから帰ったら、札幌で集合するという話もまとまり、なかなか忙しい毎日ですが、楽しくて仕方ありません。

こんな人生を歩めるなんて、サラリーマン時代には想像すらつきませんでした。

今まで地道にやって来て良かったと本当に不動産に感謝する日々です。

私の周りには多くの自由人がいますが、みんな地道に長い時間をかけて資産形成しています。

一気に買い進めて、こういう状態になるには多くのリスクが伴います。

裏技などはありません。

着実に進めていくことが真の経済的自由を獲得する手段です。

かぼちゃの馬車のようなものはきちんと学んだ人は絶対に買いません。

安易な宣伝に騙されないで、しっかりと不動産に取り組む人が増えることを願ってます。

これからもそういう世界中の仲間が増えることを楽しみにしてます。


大暴落中、応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!

    ranking_banner.gif

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
伸びない融資額に環境の変化を実感。この先の不動産投資市場でどう動くか

コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する