今週はいろいろ忙しくて全く更新できませんでした。
でもいろいろやっています。
先日、シェアハウスにドイツの方から問い合わせがありました。
今は、東京シェアハウスのサイトでは英語版を公開しています。
今回も英語による問合せでしたので、英語で回答。
その結果、どうしても内覧がしたいというので、良いですよと答えましたが、なんと、日本にいるのではなく、現在ドイツ在住で来月から日本にくるとのこと。
じゃあどうやって見るかというと、スカイプで見せて欲しいというので、久しぶりにスカイプ使いました。
しかし、全然使っていなかったので、パスワードを忘れたりして、復活なかなか大変でした。
ドイツとの時間差は7時間。
そのため、私がPM1:00に現地に行き、相手はAM6:00にドイツの自宅で内見開始です。
とりあえず、会話をしながら、共有部とかハウスルールなどをカメラでお部屋やキッチンを見せながら話しました。
屋上からは桜も見れたので、そちらもサービスで。
相手からの質問や要望で、いろいろカメラで写したり、話をしたりしながら、約1時間。
内見終了です。
結局、お部屋を気に入ってくれたようで、無事お申込みいただきました。
日本語はできないようなのですが、日本大好きだそうです。
私もドイツ大好きと言っておきました。
ドイツは二度ほど行きましたが、個人的には本当に気に入っています。
来るときにはドイツのチョコのお土産を持ってきてくれるそうです。
しかし、世の中便利になりましたよね~。
お役にたちましたら、ぜひ応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
いい物件情報を紹介される大家になる方法!!
コメントの投稿