マルチエアコンの片側だけが壊れた赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • マルチエアコンの片側だけが壊れた

シェアハウスのエアコンが壊れました。

困ったことにこの家はマルチエアコンが導入されています。

一時期、流行ったのか、うちの所有物件では二棟にマルチエアコンが設置されています。

今回はシェアハウス内の一部屋のエアコンがだめになりました。

もう一部屋はなんともないので、室内機の故障のようです。

でも、もうずいぶん古いので、普通のシングルエアコンに交換することにしました。

ただ、本日10時に退去して、夕方には別の人が入居するので、その間にやらなくてはなりません。

そのため、今回もセルフ交換です。

しかし、マルチエアコンは一度も扱ったことがなかったので、今回は初めての試みです。

何とかなるだろうと開けてみると、電源用の配線が二本と、信号線が各エアコンごとに二本です。

IMG_1413.jpg

通常の三本線とはちがいます。

さらに、調子の悪いのはメインの方。電源線はメインの方にしかつながっていません。

とりあえず、通常通り、送り側を閉じて、しばらく強制冷房。

その後受け側を閉じて、ガスを回収してからガス管をはずしました。


その後、居室の本体を外して、電源線だけ別途、直接配線。

新しいエアコンは普通につなぎました。

ただ、ここに来て、ポンプを忘れたことに気が付き、家まで取りに帰らなくてはなりませんでした。

往復2時間無駄にしました。

IMG_1414.jpg

とりあえず、新しくつけたエアコンは無事、稼働。

IMG_1415.jpg


もう一つのマルチエアコンは隣の方がいなかったので、どうなったかわかりません。

とりあえずは大丈夫と思うけれど、ダメだったら、新規のエアコンを取り付けた方が楽そうです。



お役にたちましたら、ぜひ応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!

    ranking_banner.gif

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
自分の死後、アパートはどうする?「事業継承」に無関心な投資家たち【最終回】






コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する