先日、夜逃げされたシェアハウスに続いて、本日はまた訳のわからない連絡が来ました。
入居者 「月末に退去予定です」
こちら 「契約書にあるように一月前退去通知ですから、4/20までのお家賃は発生します」
入居者 「でも4/1からは住まないので」
こちら 「住まないのは構いませんが、こちらも原状回復の手配や募集等ができませんので、退去はかまいませんが、家賃は4/20までは発生します」
入居者 「月末に退去するからなんとかしてくれ」
こちら 「それは無理です。こちらもそんなに急に言われても募集ができません。契約書どおり一月前退去通知ですから、4/20までのお家賃は発生します」
入居者 「なんとかならないの」
こちら 「むりです。そのために契約書があります」
入居者 「じゃあもう一度考えます」
こちら 「わかりました」
と夕方連絡があってから、その後は連絡がありません。
更新の前になんとかしたかったのかもしれませんが、何をわけわからないことを言い出すんでしょうか。
とりあえず、敷金が二ヶ月あるので、なんとかなるかもしれませんが、明日もう一度こちらから確認の電話をしないといけません。
退去するのかしないのかはっきりさせないと募集ができません。
でも
本人の職業は教師なんですよね。
日本の将来が恐ろしいです。
あと、こちらはいい話。
先日キャンセルになった物件はその翌日に数社ほど募集をお願いしましたが、いつも一番頑張ってくれている会社の方が翌日内見者を連れてきてくれて、すぐに決まました。
せっかく、POP貼ったり、飾りつけをしましたが、また来週には撤去しにいかなくてはなりません。
でも、こちらはうれしいことなので全然OKです。
あとは、これから退去予定が3部屋あるので、そちらをなんとかしないといけません。
お役にたちましたら、ぜひ応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
空室対策は、需要と供給バランスを考えなきゃダメ!
教師とはそういう人なんです…