銀行への報告と融資依頼赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 銀行への報告と融資依頼

今年の法人の決算報告書ができたので、明日から各銀行さんに持参してきます。

53d8ef3efebc8ae129e190f5c8fc61da_w.jpg

とりあえず、今年も二社とも黒字でしたが、一社はほぼ減価償却で0でした。

減価償却の額が大きいことが理由なので実質キャッシュは多いことと取得税の額によってそうなったので、銀行さんからの評価が下がることはないと思います。

もう一社はかなりの収益を上げているので、来年はこのバランスの改善に努めたいと思います。

でもなかなかむずかいいです。


それ以外に、現在、新築の融資と札幌物件の融資のため、いろいろ動いています。

新築の方は金額がどこまで伸びるか?ということが最大の問題です。

支店では全額融資という判断を支店長さんにいただいていますが、本店ではどうなるか?

このあたりがなかなか読めないところです。

あるとすると減額か共担ですね。


札幌の物件に関しては、様々な理由により、かなり苦戦していますが、現在は都銀のひとつとその他で少し前向きに検討してくれそうです。

都銀は返済の進んだ物件で高利回りのものがあり、それを共担でなんとかしたいという担当の方は動いてくれていますが、どうなることやら。

遠隔地はやはりなかなか難しいことをあらためて感じています。


今までに、日本各地と世界各地を回ってきて、いろいろ調べてきました。

今後の人生は、巨泉さんほどではないですが、季節のいい時期に季節のよいところで生活することを実現したい考えています。

日本は、現在住んでいる横浜を春・秋中心に住み、縁の深い札幌で夏場を、寒い時期はハワイとタイで過ごすというのが現時点でのプランです。

あと、候補地としてはカナダとオーストラリアです。ヨーロッパはもう少しいろいろ見てみたいと思っていて、そちらも候補になるかもしれません。

まあ、この辺りはそのうち詳しく書きたいと思います。


応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!

    ranking_banner.gif

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
自分にとって幸せな「お金のコンフォートゾーン」って?



コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する