クリーニング店閉店赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

昨年の9月末からチェーン店を引き継いで経営していたクリーニング店ですが、来月の末で閉店することにしました。

m-PA130092.jpg

もともと、チェーン店は胴元の取り分が多くて、なかなか儲からないと思っていましたが、様々な目的があり一年間やってみました。

もちろん、売り上げを今までの1.5倍にできれば、そこそこ儲かるので、もしかしたら可能性があるかも?と考えて、

・店舗の拡大・改装

・新規顧客の獲得

・サービス向上

など、取り組んできましたが、残念ながら、思ったほど売り上げは伸びず、10%増しぐらいでした。

朝にクリーニングに出して、夜に取りに来るというパターンの客層が多いため、営業時間(拘束時間)がどうしても長くなり、売り上げの少ない日を休業にしたり、経費削減にも努めましたが、時給単価で最低賃金を上回ることができませんでした。

今は、身内で営業を続けているので、見かけ上は黒字ですが、パートを雇えばあっという間に赤字転落です。

最近はコインランドリーなども同様の問題を抱えていますが、

誰でもできる仕事はやはり儲かりません。

当然ですが、何かしら自分の付加価値を付けないと、人が作ったシステムにのってお金だけを出してもなかなか難しいというのは確信できました。


そうはいっても、それはもともと予想していたし、それ以外の部分では十分な成果を上げることができたので、本部と話し合って早期閉店をすることにしました。

その後は、物件を取り壊し、賃貸住宅に建て替える予定です。

こちらの方が投資はいりますが、収益は全然上がるので、しばらくはそちらに注力したいと思います。



応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!

    ranking_banner.gif

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
自分にとって幸せな「お金のコンフォートゾーン」って?







コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する