決算処理さぼりすぎ赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 決算処理さぼりすぎ

毎日、決算処理に追われています。

領収書の整理が不足していたり、見つからなかったり、カード明細と合わなかったりで、四苦八苦しています。

とりあえず、かなりの部分が終わりましたが、今週中にはすべてチェックしてしまいたいです。

毎年、この繰り返しなので、来年はもう少しまともにやりたいです。


その合間をぬって、空室対策もおこなっています。

昨日は自主管理の部屋が退去のため、退去立ち合いしてきました。

ここもガラスが割れていたのですが、みんな同じうそをつきます。

地震で割れたと。

でも、それならその時にきちんと言ってくれないと保険で処理できませんと伝えたら、あっさり引き下がり。

小さい子供がいたので、なにかをぶつけたのでしょう。

網入りなので、一枚18000円をいただきましたが、問い合わせしたら20000円以上。

安いところを探してもらって、なんとか、その値段で処理できることになりました。

クロスは全滅で全面張替えです。

これらをすべて今週末までにやってもらえるようにお願いしてきました。

週末に再度、確認と募集のお願いをしたいと思います。




応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!

    ranking_banner.gif

健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。 
借地権と所有権のメリット・デメリット





コメント

  • 07月 11 2017
    • 2017/07/11(火) 20:17:58
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 通りすがり #QjtTlS4.
網入り硝子って気温変化等で自然にひびが入ってしまうって聞いたことがあります。もしかしたら、入居者の言うとおり、彼らに落度はないかもしれませんよ。
  • 07月 11 2017
    • 2017/07/11(火) 21:28:38
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 赤井誠 #-
通りすがりさん。

網入りは気温の変化で割れることはありますね。
さすがにそれはわかっていますよ。

今回はあきらかにぶつけた跡があったのを地震のせいにしたので、一応言いました。

今までに知らない間に割れたという方からはもちろんお金取りません。

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する