本日は、二日酔いのため昼からの活動になりました。
とりあえず、空室対策として様々なことをおこなってきました。
まずは室内の飾りつけ
様々な備品を持っていき、いろいろなところに飾り付けました。
いい感じになったのですが、写真撮り忘れました。
次は雑草抜き。
先日もざっとやったのですが、今回は完全に取り除きました。
ただ、こちらも写真撮り忘れ。
最後に、さびた階段の一部を塗装。
こちらはすべてグレーチングで作ったのですが、ヒールをはいている人のために、一部鉄板でふさぎました。
このあたりは残念ながら単なる塗装でできていたようで、亜鉛メッキではありません。
結局、これがさびついてかなり汚く見えてしまいます。


今回は、こちらを塗装。
さび落としは意外に大変なので、塗装にはこちらを使いました。
大きなさびだけ落として、あとはひたすら塗ります。

枚数が多いので一時間以上かかりましたが、なんとか塗り切りました。
まだ、裏側はちょっと塗り残しがあるので、こちらは後日。
とりあえずは、内見時にはなんとかきれいに見えると思います。



この塗料は楽でいいですね。
今後も多用するつもりです。
白い手すりも一部傷でさびがでているので、こちらも同じ塗料を購入して塗っていきたいと思います。
これで決まってくれるといいですけどね。
応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
いまさら聞けない?海外物件購入のメリット・デメリット
コメントの投稿