昨日、朝タイ入りし、早速以前購入した物件の引き渡しを受けました。
前回の訪タイで一次チェックは済んでいましたが、今回は完成引き渡しです。
完成と同時に家具家電の購入を依頼していましたが、今回は残念ながら全ては間に合いません出した。
大きなところではキッチンが取り付いていません。
あとはテレビと電子レンジが購入されていませんでした。
滞在中に全てが完成するのを確認したいのですが、どうなることやら。
もともと今回は、その物件に宿泊し、帰国が貸し出す予定でしたが、しばらく遅れそうです。
しかし、早速大トラブル。
なんといくらやってもエアコンから冷風が出て来ません。
外は34度。いくらドバイよりは涼しいとはいえ、東京よりは全然暑いです。
さすがにエアコンなしでは寝られません。
以前泊まった友人のairbnbでは全館停電になりエアコンがなく死にそうになりました。
今回はとても耐えられません。
修理を依頼しましたが、翌日になると言われたので、いろいろ交渉してなんとか当日の夜8:00pmにやってもらうことになり、鍵を預けて外出。
11pmに戻りましたが、部屋に入ると何もした様子がありません。
エアコンを入れるも熱風しか出て来ません。
オフィスに出かけて、確認しても、昼間と違う人で英語がよくわからない方。
なんとか、話をしたけど、結局翌日の朝になるとのこと。
それから夜中の12時にホテル探し。
そこそこのホテルを見つけて、タクシーを呼ぶもなかなか捕まらず、やっとのこと捕まえたタクシーはこのホテルの行き方を知らないとのこと。地図を見せてもわからない。
そうしたら、俺の知っているホテルに連れて行ってやると言われ、仕方がないので載せて行ってもらいましたが、案の定、ろくでもないホテル。
でもこの時点で0時過ぎ。もう仕方ないので、そちらに泊まりました。
翌朝は、起きてからコンドに戻り、部屋で待機。
予定より30分ほど遅れて、修理工が到着。
なんやかんやで1時間。

室外機が動いていないので、配線ミスではないかと伝えましたが、やはり配線ミス。
なんとか動きました。
それから食事とマッサージに行って、帰って来てからエアコンをオン。
なんと。。。。。 熱風しか出て来ません。
愕然として、リセットを繰り返ししていましたが、今はなんとか冷風が出て、こんばんはとりあえず寝られそうです。
でも、明日は動くか?
とりあえず、このまま絶対に消さずに寝て、明日また何度か入れ直してみたいと思います。
ダメなら、また修理を呼ばないと。
なかなか厳しいタイの生活です。
でも、食事は美味しい。
日本の食事がどこでも食べられるは最高です。
明日、明後日も忙しいですが、なんとかなるでしょうかね。
応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
働けば自由になる
はじめまして。