本日は、今回の世界一周の中で私がもっとも行きたかったアウシュビッツに行ってきました。
この旅の準備段階で長崎の大浦天主堂にも行ったのは、コルベ神父のことをもう少し調べたかったからでした。
有名な中谷さんのツアーは取れませんでしたので、ポーランドの女性で日本語のできる方のツアーに参加しました。
見てきて、正直かなりの衝撃を受けています。
安易に感情を書いても仕方がないので、もう少し落ち着いて頭を整理してから、そのうちに書ければ書きたいと思います。
とりあえず今日はいくつかの写真を載せたいと思います。ただ、第一収容所の写真はちょっと載せるのは抵抗があるので、第二収容所の写真だけにさせてもらいます。
ただ、やはりここは一度は必ず見ておくべきところだと思います。
第二収容所 ビルケナウ 乗り入れ門

600Vの電圧の柵

ガス室までのロード

撒かれた灰の上に咲く花と壊されたガス室

応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
新築企画とホームステージング<Q&A>
コメントの投稿