クリーニング屋の居住部分を少しずつセルフリフォームしています。
先週は、キッチン解体後に残ったステンレス部分を解体しました。

ここで、活躍するのはこれ。
ザクザク普通の紙のように切っていきます。

金属ゴミで捨てられるように小さくして、すべてのステンレス廃棄しました。
また、ガス管は東京ガスを呼んで、不要な部分をカットしてもらいました。
約9000円でした。

これでだいぶすっきりしてきました。あとは上下水の処理だけです。

二階の洋間はすべて板張りでしたが、そのままクロスを貼りました。

みちがえるように綺麗になってきました。

しかしながら、まだまだやることは山積みです。
11月中に完成させる予定でしたが、年内完成ぐらいまで長引きそうです。
原因は、なかなか根性がでないことです。やれば、まだまだ11月中に終わると思うのですが、なかなかやる気が出ません。
ちょっと忙しく働きすぎました。バッテリー切れです。
まあ、そのうち出来上がるでしょう。
業者ブログ強いですね~。順位降下中、応援クリックよろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
かなりのお金持ちになったフェーズでの不動産投資の考え方(1)12/17に札幌行きます。
12月17日の大家さん学びの会札幌勉強会
コメントの投稿