久しぶりの野立て太陽光の発電の定期報告です。
他の野立て太陽光との比較などにご利用ください。ちなみにこのシステムは54Kwです。
2014年から始めて、一年目は
年間発電量は 73,696.56kWh
収益は3,161,953円 購入額が2400万でしたので、
年間の利回りは13.2% でした。
2年目の2015年は
年間発電量は 69,919.19kWh
収益は3,020,509円 となりました。
年間の利回りは12.6% と、一年目より
4.5%ダウンとなっていました。
今年はどうかどうかというと
1月から7月までで
発電量は 42.858.20kWh
収益は1,851,474円 となっています。
これは、昨年の1-7月の累計に対して、約4%upですので、まずまずの結果です。
とりあえず、約2年半ですが、だいたい13%ぐらいの利回りで順調に発電が続いています。
その間に地震や停電などのトラブルもありましたが、比較的安定的に稼ぐという点では、なかなかすぐれた投資だと思います。
今後も、定期的に追っていきたいと思います。
だいぶ落ちちゃいました。応援よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラム更新しました。こちらも是非読んでください。
難しくなった太陽光発電の償却。タイムリミットは間近か?8/27 福岡開催 三和エステートさんセミナー
コメントの投稿