先日、ちょっと気になる物件を見つけました。
地域的には私が詳しいエリアです。いろいろ問題がありそうでしたが、面白そうだなぁと思い、見学に行ってきました。
古い物件ですが、ちょっと手直しすれば、十分やっていけそうです。
お金のかかりそうな外観や水周りがリフォームされていたのはかなりプラスです。
居室部分は低コストでなんとでもなるDIY技術は持っていますので、水周りさえなければ楽なものです。
今は、ちょっと手間がかかる物件をDIYで再生させるという業務をを息子に教えるために、自分としては忙しいのですが、自分の今後の事業継承の一環として行っています。
詳しい話はこの場ではしませんが、我が家にとって、非常に重要な事項のひとつです。
とりあえず、いろいろ問題や不明点がある物件ですので、業者さんにはっきりして欲しい点と、妥協できる点を明確にして、ある金額を提示しました。
ちょっと時間がかかるかもしれませんが、収益性はそこそこ出そうな物件ですので、なんとか手に入れて再生させたいと思います。
さてどうなることでしょうかね。
今年も応援よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラムを 更新しました。こちらも是非読んでください。
やってしまった大失敗。満室のために今絶対やるべきこと3/19八重洲開催!! 沢さんのセミナー 渡邊さんの税務セミナーも見逃せません。 |
コメントの投稿