最近話題の電力自由化。
本日、東京ガスの方から話を聞きました。
いろいろありますけど、目安として300~350kw以上を超えてくると、メリットが出そうです。
うちの場合は、自宅が大体500kw以上 シェアハウスが950kw以上の使用料がありますので、自宅とシェアハウスに関しては効果ありと認識しました。
自宅は15000円/月が1200円ぐらいは安くなりそうです。
シェアハウスは30000円/月が2000円以上は安くなりそうです。
今回の自由化の競争はこれからますます激しくなりそうですので、縛りなども確認したうえで、契約したいと思います。
ちなみに東京ガスは二年縛りなどはないようです。
価格的にはエネオスと東京ガスが一歩リードといったところでしょうか?
今年も応援よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラムを 更新しました。こちらも是非読んでください。
ハワイの次の海外投資は?3/19八重洲開催!! 沢さんのセミナー 渡邊さんの税務セミナーも見逃せません。 |
コメントの投稿