最近はグレーゾーンのAirbnbをたった数ヶ月ぐらいやっただけで、様々な本がでていますが、正直内容の浅いものが多いです。
そんな中で、数年以上前からマンスリーやウイークリーにもチャレンジし、最近では、旅館業法をきちんととって不動産を進めているのが沖縄の三浦さんです。
もう、単なるAirbnbに比べて、何歩も先を行っています。
昨日は、その三浦さんのセミナーを聞かせて頂きました。

三浦さんとは数年前に沖縄で知り合いになってから、軍用地を含めて様々な新しい視点での投資をスタートしていて、非常に面白い方だと思っていました。
なんどか、沖縄で物件やマンスリーなども見せて頂き、非常に刺激を受けたものです。
不動産賃貸とホテル業はその契約期間の差以外はかなり応用が利く非常に近しい業種だと思います。
今回、三浦さんがその辺のノウハウを一冊の本にまとめて出版されました。
内容もAirbnbと旅館業法との比較や金融機関との対応などまで多岐に渡ったものです。
今までにない新しい視点での投資本です。
出版元もダイヤモンド社で、その辺の自費出版本メーカーとは内容が違います。
沖縄ならでは部分ももちろんありますが、その他の地域でも十分に応用が可能だと思います。
是非、読んでみてください。
個人的には、近々、このホテルも見せてもらう予定です。
今年も応援よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラムを 更新しました。こちらも是非読んでください。
ハワイの次の海外投資は?
コメントの投稿