横浜の新築で、水周りをかなり強引に詰めたせいで、トイレットペーパーホルダーの取り付けができなくなってしまった部屋が二部屋。
こんな感じです。

幅がぎりぎりでホルダーを取り付けると座るのに邪魔になります。
そこで、アイデアをいただき、ドアに取り付けることにしました。
しかし、普通のトイレットペーパーホルダーだといまいちダサいので、今回はこちらを利用しました。
ドアが白いのと、穴をあけなくてもすみそうなので使ってみました。
実際にはかなり強力な吸盤です。
ドアがフラットなので、そう簡単には取れそうにありません。まあ、経年劣化がどの程度かはわかりませんが、とりあえず、テストしてみます。
実際こんな感じになりました。

ちょうど使いやすい位置にとりつけました。

ドアを開けるとこんな感じです。 意外に邪魔になりません。

まあ、なんにでも解決策はあるものですね。
今年も応援よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラムを 更新しました。こちらも是非読んでください。
地獄のタバコ部屋 もう許して!!
コメントの投稿