昨年の8月から開始した横浜の新築ですが、あと少しで完成しそうです。
今週もほぼ毎日、現場に行っていますが、駐車場もできあがり、雰囲気としてはほぼ完成です。

ただ、本日、内外装のチェックを行ったのですが、いくつか問題がありました。
大きな問題はドアの開閉方向のミスです。
建築確認が急ぎで、私はチェックできなかったので、その後、ドアの開閉に関しては今までの経験と動線からかなり変えました。
何度も打合せをして修正図面も出していたのですが、現場では古い図面で作っていたようです。
ケーシングをばらして、反転させるドアが10箇所以上あったので、また時間が押しそうです。

あとは、電気のスイッチ関係と一部キッチン換気扇の交換が必要なものがあります。
私も、もっと早く気がつけばよかったのですが、ずっと多忙で、昨日図面を見直して、おかしいことに気がつきました。
それ以外は外構の問題点がいくつかあったのをどう処理するかという問題ぐらいです。
想像以上に見た感じはいい感じにできましたので、完成を心待ちしています。
あと、物件には駐車場が3台分あるのですが、こちらをコインパーキングにする予定で、ただいま何社かで中古機器の見積もりをとっています。
こちらもどうなるか。
今回の物件は今年の第一弾です。
募集はもう始めてもらっているので、引渡しが遅れても特に問題ありませんが、償却の関係から今月末までには決済したいと思います。
今年最後の応援よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラムを 更新しました。こちらも是非読んでください。
不動産セミナーなんか出たってできるようにならない!! 渋谷開催!! 沢さんのセミナー 黒木さんも登壇されるようです。 |
コメントの投稿