本日より、JALの上級会員 JAL Global Club 略してJGC についてお話します。
私はもともとANAのsuper flyersでしたが、いろいろなところに行くときに、いつもANAかスターアライアンス系で行ける訳ではありません。
どうしても、日程があわなかったり、席が取れない場合にはJALなどのワンワールド系に乗ることもあります。
ANAなどのスターアライアンス系に乗るときは、常にファーストレーンですぐに入国できたり、荷物は最初にでてきたり、どんな時期でも空港で並ぶということはなくなります。
そして、ラウンジでビールを飲んでゆっくり出発を待つ。
もうこれになれてしまったんですね。
しかし、旅行に出かけるときにANAかJALどちらの便になるかわからないツアーを利用するときがあり、運よくANAになればいいのですが、JALになるといきなりこれらのサービスがうけられなくなるんですよね。
そうなると、もう旅行が最初からがっかりするところから始まります。
それなら、JALも取ってしまえというのが私がJALも上級会員になった理由です。
しかし、ANAと同じようにやろうとしてもJALはルールが違います。
そのルールをよく調べた上で、効率よく取りましょう。
このあたりは次回より話します。
ただ、陸マイラーの場合は、おすすめはANAです。
JALカード
はたとえプラチナカードを持っても、マイルが1.5倍になるとか2倍になることがありません。
フライトでは様々な特典がありますが、ショッピングでは普通にしかたまらないのです。
そのため、私はメインはあくまでANAでJALカードはANA系のカードが使えない店でのみ利用することにしています。
ANAでも普通カードしか持たない人は
JALカード
でも同じです。
そうなると、個人的にはJALカードのほうがお勧めです。
この辺の理由はまた後日。
それでは。
応援よろしくお願いします。下の画像をクリック!!
健美家コラムを 更新しました。こちらも是非読んでください。
不動産セミナーなんか出たってできるようにならない!!
コメントの投稿