ハワイ物件の引き渡しもうすぐ赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • ハワイ物件の引き渡しもうすぐ

昨日、やっっっっっとハワイ物件の金消契約が終了しました。

P6190384 のコピー

ここまで、本当に長かった。もう、本当に疲れ果てて、昨日は早く寝てしまいました。

本日、融資は実行され、エスクローの方ですべて書類をチェックして、問題がなければ月曜日に登記所に持って行ってくれます。
そして、火曜日には引き渡しになる予定です。

昨日、最終の物件の状態確認をしてきました。家具類は古いですが、きちんと清掃が入っていたせいか、このまま住めるぐらい綺麗でした。

ただ、インスペクターから指摘のあった不具合箇所はいろいろ見てみましたが、幾つかは予定外の工事を入れる必要がありそうです。
ただ、故障と言われたコンロなどはちょっとしたことですぐに直せることが判明したりして、本日、必要なものはそのための部材を事前購入してこようかと思います。

でも、なんとかこれで、無事、ハワイでの賃貸業スタートできそうです。

物件の募集を開始した途端に、たくさんの問い合わせをいただいていて、反響のすごさに驚いています。

物件はそれなりに綺麗でしたが、それはアメリカレベルです。

写真レベルでは綺麗なのですが、部屋に入るとなんとなく汚い感じ。すなわち、細かい部分に傷や汚れがあったりしているのです。このなんとなく感じる綺麗じゃないなぁという感覚が日本と違います。

まちがいなく、私の物件の中では一番汚い物件だと思います。

これを徹底的に日本レベルで綺麗にしたら、どうなるか、これからの楽しみになります。

ということで、もう少しですが、気持ちを奮い立たせて頑張っていきたいと思います。

ただ、体はかなりきついです。もう歳ですが、日本で頑張っている50代の一人として気合入れていきます。

日本からはせめてクリックで応援よろしくお願いします。
    ranking_banner.gif


低金利を得るためには自己資本比率の強化は必要条件です
興味のある方はぜひ読んでください。
規模の拡大より自己資本比率を上げることを優先する理由
自己資本比率の強化のための具体策
甘く見るべからず!自己資本率における所有物件の評価方法

コメント

  • 06月 25 2015
    • 2015/06/25(木) 10:36:18
    • [ 編集 ]
    • URL
    • Team BoLo アネゴ #-
ハラハラドキドキしながら拝見してました。
やっと!やっと!!って感じですね^^
「日本レベルのセリフォ」と言っても
がくさんとおやぶんのコラボですもんね!
「日本トップクラスのセリフォ」ですよね(≧▽≦)
楽しみにしてます!

お身体いたわりながら頑張って下さい(>▽<)

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する