前回、渡ハワイした時に購入したワイキキのコンドミニアム。
毎日のように様々な手続きをしていましたが、それなりに片付いてきました。
・ハワイ州法人設立
・銀行開設
・融資依頼
・インスペクション
などなど。毎日、忙しいですが、新たなチャレンジとしてとてもワクワクしながら楽しくやっています。
ただ、いろいろ面倒なのは日本だと押印で住むものが、サインに変わること。
法人の役員が多い場合は、それぞれにもらわないといけないので、これがなかなか大変です。
母のサインを取りに実家に行かなくてはならないし、息子も仕事の帰りが遅くて時間が合いません。
とりあえず、なんとか集めて、すべて提出できました。
あとは決算書の英訳だけです。
とりあえず、本日、インスペクターの報告書が届きました。

いくつか不具合の報告があるので、エージェントと相談しながら、その分の値引き交渉をしたいと思います。
さらに、日本の空室もあと二つ埋めなくてはなりませんし、やることは一杯ありますが、なんか楽しいことをやっていると全然気にならないですね。
毎日ワクワクです。
ただ、12日からまた二週間ほどタイに行ってくるので、来週中になるだけすべて終わらせたいと思います。

健美家コラムで、不動産やその生き方を尊敬していて、さらに呑み仲間の極東船長と対談しています。
第一回 20年で30億円不動産を買った極東船長の紆余曲折 第二回 大きくお金を増やす王道と新築RCに辿り着いた理由 第三回 地方物件、海外投資、数々の失敗を経てわかったこと
コメントの投稿