野立て太陽光の発電の定期報告です。
5月はシミュレーションどおり、過去最高の発電を記録しました。
発電量は8336.66kWh 売電金額は360,144円でした。
もともとシミュレーションでは、だいたい利回りは11%ぐらいの利回り予定で購入したものですが、実際は当然上回っています。
12月分はシミュレーションに対して117%の発電
1月分はシミュレーションに対して126%の発電
2月分はシミュレーションに対して112%の発電
3月分はシミュレーションに対して120%の発電
4月分はシミュレーションに対して112%の発電
5月分はシミュレーションに対して122%の発電
そのため、だいたいいまのところ、表面利回りで13%弱の売電収益になりそうです。
今年の収益は今のところ143万円。
まあまあでしょうかね。
アパマンが現在、退去ラッシュですが、こちらはまったく手がかからず、正直助かっています。
今後も、定期的に追っていきたいと思います。
随分落ちちゃいました。応援よろしくお願いします。 
健美家コラム更新しました。最新の私の建美家コラムは
こちら
コメントの投稿