壁紙の簡単補修赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

ちょっとの間の完全満室でしたが、先週末に退去がひとつありました。

こちらは、バストイレ一緒の3点セットのお部屋のため、いつもどおり分離工事をお願いしました。

今回も管理会社さんと相談しましたが、やはり同じ結論です。

この内容はこちらを参考してください ---> こちら


私は、かかる工事費と値上げ分の家賃が10%以上の利回りなるのであれば、基本的に投資することにしています。

この物件は工事は60万強。家賃は7000円アップなので、14%の利回りとなります。

今までは、これで決まっていますので、今回もなんとかなると思っています。


ただとりあえず、工事に関しては、業者さんの予定が詰まっていて、今月の中旬以降になってしまい、正直、機会損失です。

そのため、工事終了後にクリーニングはやり直すのですが、その間も内見はお願いしています。


そのため、ある程度、内見時に見られる程度に掃除しておきました。

さらに、壁紙に一箇所はがれのダメージがありましたので、こちらはチョチョット修繕しておきました。


しかし、今回はおなじ壁紙をもっていません。

そのため、まずはエアコンの裏側からクロスを少々はがして来ました。


それを傷の部分に重ねて、テープで止めます。
s-DSC01793.jpg

しっかり二枚を同時に切り抜きます。写真は一枚目をはがしたところです。
s-DSC01794.jpg

元の傷部のクロスも同じようにきれいに切り抜きました。
s-DSC01795.jpg

その後、切り抜いたきれいな方の壁紙を貼り付け、最後にローラーで押し付ければ
s-DSC01796.jpg

完成です。ほとんどわかりません。
s-DSC01797.jpg

あとは、全体をちょこちょこと掃除して、ちょこっと飾り付けして内見可能な状態にしておきました。

s-DSC01800.jpg


この状態で内見してもらって、申し込みいただけると助かるのですがね。一応、GWも頑張っています。


随分落ちちゃいました。応援よろしくお願いします。
    ranking_banner.gif


健美家コラム更新しました。最新の私の建美家コラムは 
こちら






コメント

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する