シンガポールの感想赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • シンガポールの感想

16の夜から本日までシンガポールに行ってきました。

不動産投資的にはもうすでに遅い感じですが、今年は東南アジアをいろいろ見てくる予定です。

昨年まではフィリピンとインドネシアしか見たことが無かったので、今年から少し本格的に見てきます。

その最初がシンガポールでした。

数日間しかいなかった感想ですが、私はこの地域に住むことができません。

街は活気があってどこにいってもお店は大混雑。平日の昼間でもかなりすごいので、ものすごく発展していることは理解できましたが、私は自分が住みたいと思わない地域の投資は国内も海外もやるつもりが起きません。

昼間はとても蒸し暑く、日本の梅雨が毎日あるような感じです。データを見ると一年中こんな感じみたいです。

また、スコールもすごいですし、その後のジメジメ感もすごいです。やっぱり住むならハワイと妻と意見が一致しました。

さらに、コンビニで価格を見ましたが、500mlの缶ビールが日本の二倍します。

お店で飲んでも一杯1000円以上。

大ジョッキーでは2000円オーバーですね。我が家は夫婦で飲みますのであっという間にエンゲル係数が上がってしまいます。

日本よりは絶対にいい暮らしができそうにありません。

妻も完全にこの暑さでへばっていました。


まあ、また時期を変えていろいろ行ってみます。

お決まりの
s-DSC01187.jpg

今回は、マリーナベイサンズに宿泊して天空プールで過ごした時はとても楽しいと思いましたが、やっぱり昼間はあまりうろうろできなかったです。
天空プール
s-DSC01111.jpg



外からの夜景
s-DSC01293.jpg

窓からの夜景
s-DSC01254.jpg

街でこんな看板見つけました。
s-DSC01391.jpg

この入り隅、毎晩誰かがやるのでしょうね。
s-DSC01393.jpg

まだまだマナーはついてこないということでしょうか。


あと、往復ともバッテリー問題がなんとなく未解決のANAの787でしたが、かなり快適な飛行機でした。

ということで、これから今度は沖縄に行ってきます。

明日は沖縄の大家さんの物件を見せていただき、夜は情報交流会をしたいと思います。


健美家コラム更新しました。最新の私の建美家コラムは 
こちら
です。

応援よろしくお願いします。
    ranking_banner.gif

コメント

  • 04月 20 2014
    • 2014/04/20(日) 07:40:38
    • [ 編集 ]
    • URL
    • おおやがく #-
シンガポールそんなに暑いんですね。一昨年タイに行った時は快適だったんですが、南に行くとこんな気候なんですね。
そうそう、屋根にシーサーが乗った古民家ほしいです。そんな物件のリフオームしてみたい。でもハブが出てきそう。。。シーサーシーサー
  • 04月 27 2014
    • 2014/04/27(日) 00:11:34
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 赤井誠 #-
おおやがくさん。
今回は暑かったですね。とくにジメジメ感が。
沖縄はなかなか高くて難しそうでした。

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する