昨日は、昼からずっと物件見学を行っていました。
最初はA.boxさんのリノベ物件を3部屋ほど見せていただきました。
最初は、品川に程近い場所。
3LDKのオーナールームを1LDKを二つに改造したものを見せて頂きました。
どちらも間取りは非常に使いやすい感じです。
この辺はいつもいい設計されています。
当然のように完成前に二つとも決まっているようです。それもかなりのお家賃で。


まあ、立地もいい、間取りもいい、デザインいいとくれば埋まりますよね。
その後は、別物件に。
こちらは古いワンルームを改造したもの。
サンワカンパニーのミニキッチン使っている物件、はじめてみました。

その後は、タクシーで今度は進藤さんとうっちゃんのところの見学会に移動。
あいかわらず、古さをいかしたいい物件でした。
特に、一階の無垢床を使った雰囲気は好きです。

あと、今自分の物件で古い浴室をどうしようかと思っていましたが、こちらは非常に参考になりました。
かなり安くなおせるヒントをいただきました。

こちらは、友人の大家学さんもやっていたイケアの天板とシンク。
これは、今度、私も使う予定です。

あと二階の部屋は構造合板のみで床から壁からすべて仕上げていた部屋。
全体の雰囲気は格好良かったです。
しかし、屋根も断熱なしでむき出しだったり、トイレも天井は居室と仕切りがなかったり、
こういう尖った物件はすきな人はいいのかもしれませんが、私的にはデザインは嫌いではないですが、住宅性能的にNGでした。

しかし、いろいろな物件を見せていただくと、本当に多くの方の知恵とアイデアが結集されているので、本当に勉強になりますね。
今回も非常に多くの方が見学会に参加されていましたが、私も様々なところでオーナーさんの善意で開催されている見学会に参加させて頂きたいと思います。
今回、物件見学をさせていただいたA.boxさん、ビーフンデザインさん、ひだまり不動産さん、それとオーナーの方々、ありがとうございました。
健美家コラム更新しました。最新の私の建美家コラムは こちら です。
応援よろしくお願いします。
私も、現在ユニットバスの交換を考えていまして、出来る限り安く済ませたいのですが、いかんせん海外にいるため、そういったツアーに参加することができないのが、残念です。
リフォームにおいて、アイディアは非常に大事ですよね。