野立て太陽光 発電状況赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

  • 野立て太陽光 発電状況

11月後半より、発電を開始した野立ての太陽光発電の発電結果が12,1月と出てきました。

だいたいどの程度の利回りになるかはシミュレーションでわかっていますが、実際のところのデータがやっとこさ出てきました。

ご興味のある方も多いようですので、定期的に報告したいと思います。

もともとシミュレーションでは、だいたい利回りは11%ぐらいの予定です。

これは、土地付き分譲を単純にローン付きで購入するという何の努力も自分でしていないものですので、この程度だと思います。

実際に土地から自分で探したり、工事の手配をしたりしている方では15%オーバーの方もおられます。

自分で付加価値をつけられているので当然ですが、私の場合、太陽光に関しては本当に何もしていません。

そのため、これでも相当満足できる数値です。

しかし、実際は

12月分はシミュレーションに対して117%の発電
1月分はシミュレーションに対して126%の発電でした。

そのため、だいたいいまのところ、表面利回りで13%以上の売電収益になりそうです。

アパマンに比べて自分では何もしないので、それなりにいい数字だと思います。

今後も、定期的に追っていきたいと思います。


随分落ちちゃいました。応援よろしくお願いします。
    ranking_banner.gif


健美家コラム更新しました。最新の私の建美家コラムは 
こちら
です。

コメント

  • 02月 02 2014
    • 2014/02/02(日) 16:27:58
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 中林準 #-
昨日、若手不動産投資家の仲間で飲み会をしたのですが、太陽光発電の話は出ました。
条件がどんどん悪くなっていくから、やるなら今でしょ!という感じらしいですね。
しかし今は中国滞在中、挑戦はできないのが残念です。
  • 02月 03 2014
    • 2014/02/03(月) 16:24:43
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 赤井誠 #-
中林さん。太陽光は今年の3月までの権利が限度かもしれません。
あとは、一括償却で浮いた分の再投資をどう考えるかですね。

私は野立てを200kwはやりたいと思っています。

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する