OLでも純資産1億円赤井誠のゼロからの不動産投資と0円世界旅行 -元サラリーマン大家あかちゃんの不動産投資ブログ-
fc2ブログ

赤井誠のプロフィール

赤井誠

著者:赤井誠

1,2作目
  アマゾン・楽天 1位獲得

40,000部発行



カウンター 不動産投資ブログ

不動産投資ブログ 検索フォーム

不動産投資ブログ 最新コメント

不動産業者関係  リンク

吉田彩乃さんの本を読ませていただきました。



本の内容は、吉田さんの体験談ですが、読んでみると、彼女がかなりの頑張り屋であることがわかります。

ネットビジネスで失敗したり、いろいろ副業にチャレンジして不動産に行きつく。

物件の探し方、買い方もとことん追求していて、その文章から伝わる臨場感は非常におもしろいです。

自分のはじめた頃の感覚が蘇ってくるようでした。


彼女はアパート経営の手間から最終的には区分所有に移っていくのですが、そこの管理でもかなりその力を発揮してとことん管理組合を利用しています。

この辺の根性は相当なものです。

私は、お会いしたことがありませんので、実際の彼女がどんな方かわかりませんが、相当なパワーの持ち主だと思います。

ただ、私が気になったのは自宅もかなり収益物件として割り切りすぎていることです。

文章にも今の自宅に住んでいる理由は「適正価格だから」と言い切っています。

確かに、経済的には間違いなく彼女の言うとおりですが、やはり自宅にはさまざまな経済だけでは語っていけない無形価値があると思っていて、その無形価値は単純に経済だけでは割り切れないものだと思っています。

周りの環境や近所の友人、学校環境や実家との距離などなど。

アパート経営には経済価値で割り切って考えていくことも大事ですが、自宅などはもう少し、経済的には無駄だけど家族が気に入って気持ちがいいところに住むぐらいの余裕もあってもいいかなぁという気がしました。


ただ、マンションの取得や運用における彼女の行動力は相当見習うものがあり、最後までおもしろく読みきることができました。

これだけパワーがある女性がいるということを感じて私はとても刺激になりました。

ご興味のある方は是非読んでみて下さい。



応援よろしくお願いします。
    ranking_banner.gif


健美家コラム更新しました。最新のコラムは 
激動の2013年
です。

コメント

  • 01月 14 2014
    • 2014/01/14(火) 23:17:45
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 中林準 #-
最近、女性の社会進出が進んでますよね。
僕の同期にも女性がいるのですが、本当に男勝りです。

ですが、育児で相当期間職場を離れなければならないというのが、難しいところですよね。。。出世したいなら結婚するなということになってしまいますから。

その点、不動産投資は、女性も男性も本当に関係の無い事業ですよね。
  • 01月 15 2014
    • 2014/01/15(水) 21:58:14
    • [ 編集 ]
    • URL
    • 赤井誠 #-
中林さん。
最近は、女性の方がなかなか強いです。
まあ、サラリーマンではまだまだ男性の方が強いですが。

最近の育児休暇は社内結婚の場合、男性がとることもあるようです。

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する