一昨年から健美家さんのコラムを書かせてもらうようになってから、コラムはいろいろまとめ的な話を書いて、ブログは日々の日記中心に書きました。
今年の最大の出来事は、会社を辞めたことですが、それ以降、本当に忙しい毎日を送っています。
それでも、充実しているのは幸せな証拠ですね。
最近はあまり多くの飲み会に参加していませんが、それでもセミナーや懇親会で多くの方に出会い、刺激を受けて来ました。
来年も、情報発信と多くの人との出会いを楽しみにやって行きたいと思います。
今年のアクセスTop3コラム
1位
繁忙期でも埋まらない部屋の共通点 2位
キャッシュを生み出す「減価償却」の本当の意味を理解する 3位
「デットクロス」の仕組みを理解し、回避する 税金・法人化に関してまとめたもの
・
不動産は税金との戦い・
法人化のメリット-税率差と所得分散- ・
法人化のメリット -生命保険の有効利用-・
法人化のメリット-共済の利用と相続-・
法人化のデメリット サラリーマンのリタイアに関するもの
・
サラリーマンをリタイアしました・
積算価値が販売価格より高いことは「いいこと」か?~リタイア前に気をつけた決算書(1)~・
銀行はサラリーマン大家のどこを見ているのか? ~リタイア前に気をつけた決算書(2)~・
金利交渉の前に知っておきたいシンプルで論理的なテクニック~リタイア前に気をつけた決算書(3)~今年もコラム・ブログともにアクセスありがとうございました。
皆様、良いお年を
また、来年もよろしくお願いいたします。
今年の最終順位はいくつでしょうか。
コメントの投稿